女性部会主催:豊野防災交流センター情報交換会のお知らせ
豊野地区住民自治協議会女性部会では“住みたい町づくり活動”として、今、地域に関心がある「豊野防災交流センター(仮称)の建設」について情報交換会を開催します。
4月21日(木)10時~豊野支所3階 大会議室にて行います。

当日は行政の担当課の方にお越しいただき、今までの経緯や今時点での設計案などお聞きします。
利用する私たちが施設の内容を知り、皆で考える場にしたいと思います。
(建設の反対や、河川の治水対策への意見を出す場ではありません・・・)
参加者は女性部会員、興味のある方です!若い方も女性も男性もどなたでもぜひ聞いてみたい方お越し下さい!
事務局:後藤
4月21日(木)10時~豊野支所3階 大会議室にて行います。
当日は行政の担当課の方にお越しいただき、今までの経緯や今時点での設計案などお聞きします。
利用する私たちが施設の内容を知り、皆で考える場にしたいと思います。
(建設の反対や、河川の治水対策への意見を出す場ではありません・・・)
参加者は女性部会員、興味のある方です!若い方も女性も男性もどなたでもぜひ聞いてみたい方お越し下さい!
事務局:後藤
かがやきひろば豊野開館のお知らせ。子育てサロンも再開します!
かがやきひろば豊野(長野市豊野老人福祉センター)は4月から豊野地区住民自治協議会が指定管理者となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
「当面の間休館」となっていたかがやきひろば豊野は、感染防止対策に取り組みながら、4月より開館します。
そして4月12日(水)に予定されております子育てサロンも再開します
入園前のお子さんを育てていらっしゃる家族の方どなたでも予約なしで参加できます

今年度もよろしくお願いします

昨年のクリスマス会の様子です。
お待ちしております♪
事務局:後藤
今後ともよろしくお願いいたします。
「当面の間休館」となっていたかがやきひろば豊野は、感染防止対策に取り組みながら、4月より開館します。
そして4月12日(水)に予定されております子育てサロンも再開します

入園前のお子さんを育てていらっしゃる家族の方どなたでも予約なしで参加できます

今年度もよろしくお願いします


昨年のクリスマス会の様子です。
お待ちしております♪
事務局:後藤