避難所体験会2022 開催のお知らせ
今年で4回目になります「避難所体験会」を今年度も実施します!
【日時】
令和4年 8月11日(木)
午後2時~午後5時
今年も昨年同様「防災×キャンプ」をテーマに家族でも楽しみながら防災について考えていただくイベントです。
会場は昨年と変わり、豊野支所駐車場南側の「ゆたかの公園」で行います。

※感染状況によって内容の変更がございます。ご了承下さい。

今年も大人も楽しめるお菓子釣りも実施します
【昨年の様子】

ペーパーログ作り体験今年もできます!作ったものをお持ち帰りもできます
【昨年の様子】

テント張り体験は子どもでもできます!!【昨年の様子】

防災グッズの展示
【昨年の様子】
今年の新企画!
「集まれ!命を守る乗り物大集合!」

今年開署した鶴賀消防署豊野分署です!
今年開署した豊野分署のご協力で「消防車」「救急車」そして豊野交番より「パトカー」「白バイ」や日本笑顔プロジェクトより「四輪バギー」などご協力頂き、展示を行います。
※感染状況などにより内容が変更になる場合がございます。
他にも非常食試食ブース、防災倉庫にある「浄水器」の体験、AEDの講習会、他にも楽しめるゲームなどもご用意しています
当日は必ず受付で「受付名簿記入」「検温」をして頂き、参加の印をもらって下さい!感染症対策のご協力をお願いいたします。
事務局:後藤
【日時】
令和4年 8月11日(木)
午後2時~午後5時
今年も昨年同様「防災×キャンプ」をテーマに家族でも楽しみながら防災について考えていただくイベントです。
会場は昨年と変わり、豊野支所駐車場南側の「ゆたかの公園」で行います。
※感染状況によって内容の変更がございます。ご了承下さい。

今年も大人も楽しめるお菓子釣りも実施します


ペーパーログ作り体験今年もできます!作ったものをお持ち帰りもできます


テント張り体験は子どもでもできます!!【昨年の様子】

防災グッズの展示

今年の新企画!
「集まれ!命を守る乗り物大集合!」

今年開署した鶴賀消防署豊野分署です!
今年開署した豊野分署のご協力で「消防車」「救急車」そして豊野交番より「パトカー」「白バイ」や日本笑顔プロジェクトより「四輪バギー」などご協力頂き、展示を行います。
※感染状況などにより内容が変更になる場合がございます。
他にも非常食試食ブース、防災倉庫にある「浄水器」の体験、AEDの講習会、他にも楽しめるゲームなどもご用意しています

当日は必ず受付で「受付名簿記入」「検温」をして頂き、参加の印をもらって下さい!感染症対策のご協力をお願いいたします。
事務局:後藤