豊野の春をお届け。
災害から半年が過ぎました。支所の周辺も春が訪れ、キレイに桜が咲いていました。(リアルタイムじゃなくすいません・・・)

がんばろう豊野看板も設置されました(豊野専修学校生徒さん製作
)

3階に移動した事務局からの撮影です


老人福祉センター駐車場(豊野体育館前)にある、桜もキレイに咲いていました!(撮影日2020.4.16)
老人福祉センターは現在、復旧工事が行われています

そして体育館横の花壇もとってもきれいに花々が咲いていました
これは災害後の11月始めに園芸ボランティアの方々が花壇をキレイにされていました。

【2019.11.10撮影】

大変な中、集まって作業されていました。
以上、豊野からちょっと遅れた春だよりでした
事務局:後藤
がんばろう豊野看板も設置されました(豊野専修学校生徒さん製作

3階に移動した事務局からの撮影です


老人福祉センター駐車場(豊野体育館前)にある、桜もキレイに咲いていました!(撮影日2020.4.16)
老人福祉センターは現在、復旧工事が行われています

そして体育館横の花壇もとってもきれいに花々が咲いていました

これは災害後の11月始めに園芸ボランティアの方々が花壇をキレイにされていました。
【2019.11.10撮影】
大変な中、集まって作業されていました。
以上、豊野からちょっと遅れた春だよりでした

事務局:後藤
令和2年度 評議委員会開催中止のお知らせです。
例年4月下旬に開催されております評議委員会については新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から評議委員による書面にて議決を行います。
令和2年度の評議委員の皆様には資料と書面表決書をお送りしております。
大変お手数ですが、書面を豊野地区住民自治協議会事務局までお願いいたします。
事務局入口にて回収箱を設置しておりますのでそちらまでお願いいたします。

ご質問がある場合は事務局へお声かけください
事務局:後藤
令和2年度の評議委員の皆様には資料と書面表決書をお送りしております。
大変お手数ですが、書面を豊野地区住民自治協議会事務局までお願いいたします。
事務局入口にて回収箱を設置しておりますのでそちらまでお願いいたします。
ご質問がある場合は事務局へお声かけください

事務局:後藤