読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

ゆたかちゃん再ブレイクの会再始動!

2020年04月24日

 豊野地区住民自治協議会 at 11:06 | Comments(0) | とよのいいとこ♪ | ゆたかちゃん関連♪
昨年より始まった豊野地区内の小学新一年生へゆたかちゃんお守りプレゼントを今年も行いましたface01

再ブレイクの会のメンバーには昨年の災害で被害にあった方も多くいらっしゃいますicon10それでも「豊野地区の子供たちに今年もお守りを送りたい!」と1月から準備を始めました。

使用するゆたかちゃんの焼印は水害で被害にあった老人福祉センターで保管していたのですが、奇跡的に無事icon12今年も豊野のリンゴの木使って、一枚一枚丁寧に奇跡の焼印icon12を押しました。
昨年送った一年生から「紐が切れてしまった」「鈴があまり音がしない」という意見があったので今回改良し、豊野町蟹沢の大乗院さんで子どもたちの安全・健康を願い魂入れをしていただいて、3月下旬に各小学校へお渡ししてきました。

東小
市民新聞の取材も入りましたface01

西小学校
春休み中ということで、各小学校の校長先生へお渡ししてきましたface02

入学式が終わってからのすぐの休校でとても残念icon10ですが、一日でも早くこのお守りをピカピカのランドセルicon12に付けて、皆元気に登校できる日をゆたかちゃんも願っていますicon16school
ゆたかちゃん

がんばろう豊野!!


事務局:後藤



同じカテゴリー(とよのいいとこ♪)の記事画像
豊野で楽しむ! 豊かな野菜作り じゃがいも収穫祭開催します!
住民自治協議会だより4月号掲載とお花見会中止のお知らせ
豊野の春をお届け。
とよのむかしばなしでぶらマップ『四』
わが家の防災マップがパソコンでも見れます!
「とよのいいとこマップ」アーバンデータチャレンジ2018中間シンポジウムで報告
同じカテゴリー(とよのいいとこ♪)の記事
 豊野で楽しむ! 豊かな野菜作り じゃがいも収穫祭開催します! (2022-07-01 11:05)
 住民自治協議会だより4月号掲載とお花見会中止のお知らせ (2021-04-09 14:39)
 豊野の春をお届け。 (2020-04-23 16:23)
 とよのむかしばなしでぶらマップ『四』 (2019-04-10 09:25)
 わが家の防災マップがパソコンでも見れます! (2019-01-25 10:18)
 「とよのいいとこマップ」アーバンデータチャレンジ2018中間シンポジウムで報告 (2018-10-29 16:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。