豊野地区福祉健康大会が開催されます。
2021年03月01日
豊野地区住民自治協議会 at 14:57 | Comments(0) | 福祉健康部会
3月6日(土)豊野地区福祉健康大会が開催されます。

昨年は、災害やコロナの影響で開催ができませんでしたが、今年度はコロナ感染症対策を実施し開催いたします。
人数は定員40名とし、事前申し込みが必要となります。
ご参加希望の方は事前に豊野地区住民自治協議会へメール(toyono@valley.ne.jp)または電話(026-217-6638)にてお問合せ下さい。(回覧では締め切り2/26となっておりますが、定員になるまで受付いたします)
まだ人数に空きがございます。
今回は、社会福祉功労者への表彰と「台風19号災害・コロナを乗り越えて 持続な可能な“とよの”健康福祉をめざすシンポジウムとして、5名のシンポジストをお迎えします。
近年の豊野の福祉の現状や、医療現場から見た福祉。そして災害から見えた福祉活動など多くのお話をお聞きします。
興味がある方はぜひご参加下さい。
※事前申し込みなしでお越しの場合は、人数によってはお断りすることがございます。ご了承下さい
事務局:後藤
昨年は、災害やコロナの影響で開催ができませんでしたが、今年度はコロナ感染症対策を実施し開催いたします。
人数は定員40名とし、事前申し込みが必要となります。
ご参加希望の方は事前に豊野地区住民自治協議会へメール(toyono@valley.ne.jp)または電話(026-217-6638)にてお問合せ下さい。(回覧では締め切り2/26となっておりますが、定員になるまで受付いたします)
まだ人数に空きがございます。
今回は、社会福祉功労者への表彰と「台風19号災害・コロナを乗り越えて 持続な可能な“とよの”健康福祉をめざすシンポジウムとして、5名のシンポジストをお迎えします。
近年の豊野の福祉の現状や、医療現場から見た福祉。そして災害から見えた福祉活動など多くのお話をお聞きします。
興味がある方はぜひご参加下さい。
※事前申し込みなしでお越しの場合は、人数によってはお断りすることがございます。ご了承下さい

事務局:後藤
令和4年度豊野地区福祉健康大会開催について
「ふれあいまつり」一部内容変更についてご案内
豊野住自協 現在の活動状況 【R4年3月9日】
豊野地区 福祉のススメ 発刊しました♪
かがやきひろば豊野閉館に伴う「子育てサロン」中止について
子育てサロン中止のお知らせ
「ふれあいまつり」一部内容変更についてご案内
豊野住自協 現在の活動状況 【R4年3月9日】
豊野地区 福祉のススメ 発刊しました♪
かがやきひろば豊野閉館に伴う「子育てサロン」中止について
子育てサロン中止のお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。